7.20~21(日.祝)に例会山行で愛媛県と高知県の県境尾根(1000~1400m)に広がる四国カルストに行ってきました。 今回は山登りと云うよりはここでキャンプをして四国カルストの自然を楽しもうというものです。メンバーは四国のA.Iリーダーと奥様、大阪からはH.N、M.N女史、M.I女史の5名です。 大阪組はフェリーで高松港へ、そこで四国組と合流してA.I車で約5時間かけて四国カルストに到着です。









さいましたIさんご夫婦ありがとうございます。非常に美味しかったことを御報告しておきます。







この後、テントを撤収して帰路につきました。四国カルストは晴れていれば360度の展望が素晴らしく、朝日や夕日(これは見ていません)それに星空が良かったです。ただ問題があるとすれば個人的にはキャンプ場のトイレが姫鶴荘にしかなく少し遠い事です。もう少し離れたテント場ならやばいでしょう!!(なにそんなプチ情報は要らんてか!!)失礼をばしました~~H..N記