日程:2020年8月7日(金曜日)
メンバー:SA
天候:晴れ
コースと時間:高尾山口駅7:00-高尾山8:20-小仏城山9:20-景信山10:10-相模湖駅13:00
勤め先の夏季休暇初日、アクセス良く手軽なコースを楽しもうと思い、高尾山から西に向かった景信山までの計画を立てた。更に奥の陣馬山まで行くのも有りだったが下山時の駅までの歩程を考えるとそこまで気分では無かった。アルプスを縦走する際は高尾から陣馬まで足慣らしのトレーニング目的で良く行ったが、今夏そのような状況で無く。。。
高尾山口に降車すると金曜日にも関わらず多くの登山客がおり、年間260万人の登山者を迎えるだけあると驚きと共に感心した。高尾山のピークを目指すのには複数のルートがあり1号路~6号路、そして稲荷山コースと豊富につき体調や気分と相談しながら
決める事もできる。私は一番山道らしい稲荷山コースが好きなので今回もこのルートでピークを目指した。登山前半は蝉の大声援の中、足取りは軽くなく進めていった。実は、この週も在宅勤務で、日常生活では最低限の行動でしか歩いておらず究極の運動不足に陥っている。尚、山中は予想よりも涼しくこれなら暑さに苦しめられずに行けると思った。それでもコースタイムより20分ほど早く山頂に到着した。
山頂も平日?と思うほど人がいて、腰を下ろして休憩していた。ここで暫し行動食&水分補給で休憩し、次のピークへ向かい出発、相変わらず足取りの重い状態が続く。。。しかし、ここからは奥高尾と呼ばれる領域になり人の数も減って比較的静かな歩きが楽しめる。
途中富士見台と云われる展望が効くところで一服、空気が澄んでいれば富士山もはっきり望めるが今日は霞んで微かに確認できる程度だった。高尾山から1時間程で小仏城山へ到着、営業茶屋があるが流石に平日なので今日はお休みだった。
ここでも暫し休憩(今日は休憩が多いと思いながら体力低下に懸念を抱く)。次は最終ピーク景信山になる。ルート全体で整備されており道迷いも起きにくいのだが、整備されているがゆえに、木の階段も多く歩幅が定まってしまいUPDOWNでは個人的にペースが掴みにくいものの、稜線歩きではあるので楽しみたいところだ。景信山に到着、ここにも茶屋が2店ある(こちらも平日につき休業)ので、空いている卓で腰を下ろす。
最後の一踏ん張りと下山に向けて気合を入れて出発。
1か月ほど前にはここから更に陣馬山まで行けたのに、その気分は一切無くひたすら一路下山に脚を進めた。
ほぼ予定通りでJR相模湖駅に無事到着、汗だくのシャツを着替えたところで駅近くに以前入った事のあるお寿司屋で自分へのご褒美(毎回⁉)
ビールと海鮮丼で心とお腹を満たせた。