北大阪のぼろう会(KONK)

【例会山行】リトル比良(2022.9.10)

この日は年間計画では『公開ハイク、リトル比良』になっていましたがコロナの第7波の拡大の為中止となりました。ただ会員の中から行ってみたいとの声があり『例会山行』として実施しました。JR大阪駅6:21発の快速に乗りJR高島駅7:50着です。メンバーはL、H.N、SL、M.I女史、Y.I女史、M.N女史、M.T女史、R.O女史、T.I女史、T.Kさんの8名です。まだまだ夏の蒸し暑さが残る中、8時丁度にスタートしました。

7:58 高島駅前のガリバー像 ”おはようございます”
7:58 トイレも済ませていざ出発です。
8:20 車道を20分ほど歩くと長谷寺(ちょうこくじ)に着きます。トイレも有ります。
8:22 長谷寺から直ぐに写真のゲートがあります。たぶん害獣除けだと思いますがちゃんと閉めてくださいね!
8:29 ゲートから林道を少し進むと登山道入り口です。ここから本格的な山道です。
8:38 賽の河原通過します。
8:43 シダの葉が凄い!!ここは熱帯か!!!
9:07 白坂と呼ばれる花崗岩のざれた岩場。六甲山で云うと地獄谷の万物相に近いかも、規模はこちらの方がかなり大きい!  地元の山岳会がアイゼン訓練で利用されているとか。知らんけど!!
9:19 あの弁慶が一刀両断したという”弁慶の切石’と呼ばれる大きな岩横を通過します。真偽のほどは自分の眼で確かめてくださいませ。
10:00 石造観音三尊 灯籠の傘の部分が落ちている。風かなぁ~?昔この辺りにリトル比良入口の長谷寺があったとか?

10:30 鳥越峰へのきつい登りの中 ”恒例綺麗なお姉さま振り返りタイム”
10:46 オウム岩到着です。12時には早いですが休憩も兼ねて昼食を頂きます。
10:46 オウム岩からの安曇川町や奥琵琶湖方面展望です
11:24 鳥越峰(702m)頂上。展望は皆無、そそくさと通過します。
11:49 蒸し暑いせいかキノコが大出現!松茸やったら?万円!!!
12:08 と思えばヤマジノホトトギス三姉妹出現!きれいどす!!!
12:18 岩阿沙利山(686m)
12:44 鵜川越(553m)。林道に降り立ったら少し左に歩いて写真の場所から登山道に再突入します。
12:57:この標識にだまされました。『寒風峠経由北小松駅(駅まで約1時間半)』どうあがいても駅までたっぷり3時間かかりました。どうも”標識を設置した方はトレラン愛好者でしょう!!
14:13 寒風峠到着です。オトシ経由で下山します。
14:16 オトシ入口、小川の両サイドが。苔でびっしりと覆われています。とてもキレイです!!!
14:19 こんな湿地帯の側を通過していきます。
14:36 こんな倒木があったりしてルーファイが楽しめます。
14:14 道はどこ??こっちで~す!!
15:10 涼峠通過
15:44 下山時刻が遅くなりそうなので楊梅の滝は寄らず一路北小松駅へ向かいます。
16:03 北小松駅到着です。ご苦労様でした!!!

もう9月とはいえ残暑厳しく、この蒸し暑い中での山行お疲れさまでした。リトル比良とは名ばかりで”どこがリトル”やと思わず突っ込みたくなりました。オウム岩以外あまり展望も無く、低灌木や藪に覆われた登山道、小刻みなアップダウン、よく言えば玄人好みのコースでしょうか?出会った人は2人、人気がないのが分かります。(リトル比良さんゴメンナサイ)でも夏のこのコースを歩けたのは良き経験でした。近くて良いお山”比良山”ありがとうございます。H.N記

One thought on “【例会山行】リトル比良(2022.9.10)

  1. おおつのりざん

    今回も良い山行記、ありがとうございます。写真だけ見ると、良さそうな山なのに、「展望も無く、低灌木や藪に覆われた登山道、小刻みなアップダウン」。そうですか、まるで日本の若い人たちのこれからの人生みたいですねぇ!? それと、標識の誤記は困ったもんですね。恐らく、訂正もされず、今後もハイカーの恨みを買い続けることになるんでしょうね。
    ともあれ、お疲れさまでした。リーダー兼カメラマン、ライターのご尽力に感謝しつつ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA