北大阪のぼろう会(KONK)

【例会山行】六甲山.地蔵谷(2025.9.28)

地蔵谷は摩耶山に西側から登る道で南側を天狗道、北側を黒岩尾根に挟まれた沢沿いの山道です。            数カ所の堰堤越えや小さな渡渉がありますが穏やかに上っていき、また歩く人も少ないので静かな山行が楽しめます。K.N女史をリーダーに8名で行ってきました。

8:30 新神戸駅をスタートしました。
8:31 まずはヤマップを入れなきゃあ~~
8:45 布引の滝の雄滝です。落差43m、日本の滝100選に選ばれています。
9:13 布引貯水池を通過します。
9:35 市ヶ原の桜茶屋前でトイレ休憩です。
9:52 地蔵谷入口到着です。
9:59 まずはうっそうとした木々の間を進んで行きます。
10:05 すぐに小さな渡渉があります!!
10:10 穏やかに上って行きます。
10:34 穏やかにトラバースしています!!
11:02 綺麗なおば様、おじ様振り返りタイムです!!!
きれいなキノコ発見!!グーグル検索で調べると食用のタマゴタケと考えられますと出ました。あとベニテングタケとタマゴテングタケの毒キノコに似ているのでご注意と出ましたので持ち帰りは止めときます!!
11:38 地蔵谷は真っ直ぐ詰めると天狗道に出ますが今日はアドベンチャールートで黒岩尾根経由で摩耶山に向かいます。
11:38 鎖場とか出てきますが楽しく登れますよ~~~!!
11:49 黒岩尾根に合流です!!
11:59 黒岩尾根を登りきると”緑と風の広場”に出ます。ここで昼食タイムです!!

12:37 摩耶山掬星台に到着です!!!

下山は摩耶山ロープウェイで下山しましたと云いたいところですがそこは山学会、杣谷経由で下山しました。皆さんお疲れさまでした。でもしんどかったああ~ 

H.N記

Loading

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA