北大阪のぼろう会(KONK)

【例会山行】北海道旭岳~大雪山系縦走と観光・山旅⑧ (2019.07.16-08.03)

北海道の山旅と観光、再々終盤の投稿です。
大雪山系白雲岳から、赤岳の縦走部分の写真が届きました。
北海道の山特有の、平坦な高山帯に点在する雪渓と高山植物を楽しむコース。広大な風景と可憐な高山植物の花をご覧ください。

白雲岳山頂から、昨日出発した旭岳方面の展望。
雪渓と緑の大地のコントラストが素晴らしい。
分岐にリュックをデポ
白雲岳を往復する。
白雲岳分岐は、大雪山系縦走路の交差点
広大な高山帯が「広がる。
中央ぎざぎざのピークが、当初計画の大雪山系縦走終点だった、トムラウシ山。
右奥は十勝山系の連峰 白雲岳山頂からの展望
希少種 キ(黄)シオガマの咲く高原を、赤岳への道を行くKONKメンバー。
ここにいる者だけが味わえる、至福のひと時。
珍種 コバ(小葉)ノウルップソウ(花は終末を迎えていた)
高山植物の女王 コマクサ
エゾツツジ
奇麗に咲いた コマクサ
チシマキンレイカ
イワツメクサ
エゾマルバキスミレ
赤岳山頂
赤岳から望む、左ピーク白雲岳 中央奥 旭岳 大雪山らしいのびやかな高山帯が広がる。
キバナシャクナゲ
イワヒゲ
メアカンキンバイ
人間が悪さをしたように、コマクサの花が散乱していますが、これは、コマクサを主食とする、大雪山だけに消息する、
ウスバキチョウの幼虫が食した跡。
エゾコザクラ(ハクサンコザクラ)
イワウメ
コマクサの大株
これだけになるまで、何年経ているだろう。
赤岳コマクサ平に咲く
コマクサ・チシマキンレイカ
赤岳の下りは、万年雪の雪渓が広がる。この雪渓の下の土岩は、
太陽にあたることは無いだろう。

天気予報で天候不順が報道され、当初予定していた、大雪山系
三泊四日の縦走を断念。旭岳~赤岳の一泊二日の日程に変更、そのことが功を奏して、快晴紺碧の青空の下、北海道の屋根、大雪山系にのいいとこどりの縦走が楽しめました。
2019年7月21~22日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA