北大阪のぼろう会(KONK)

【例会山行】宇治鷲峰山 金胎寺行場巡り (2019.09.08)

9/8 (日)に京都和束町と宇治田原町にまたがる鷲峰山金胎寺の行場巡りに行って来ました。、2個の台風の影響が心配されたが日頃の行いが良いのか天気は晴れ、ただし京都の最高気温は36度予報、暑かった!!メンバーはⅬ:I.Hさん他6名 。      JR大阪駅から大和路快速奈良行に乗車、奈良駅で乗り換えて加茂駅に到着 西口から奈良交通バス和束町小杉行きに乗り原山で下車、私たちも含めて約20名ほど乗っていたがほとんど下車する。全員山屋さんで目的地は一緒  。                  原山の美しい茶畑をながめながら傾斜の強い道を上って行く。この道は東海自然歩道の一部なので道標もしっかりしており間違えることはない。 途中沢沿いでは蛭が生息しており、金胎寺の境内では悲鳴がきゃあああ!  金胎寺では行場巡りの入山料300円を払い、ノートに名前と入山時刻を記入(行場巡りが終われば下山時刻も記入)して、いざ行場巡りに出立する。  行場巡りは印も多く道を間違えることはないが急斜面の下りや岩場の上り(う回路あり)では慎重な行動が要求される。 皆さん煩悩の数が多いので行場で減らすことができたでしょうか?    NH記           

                           

行動時間(原山バス停から原山バス停)5時間40分 

       

    

原山の茶畑
真ん中辺りに蛭が!!
東海自然歩道の道標
金胎寺、入山料300円を払い、ノートに必要事項を記入して
無事に帰ってこれますように安全祈願
行場の辻  道は二俣、左方面に進む。
右方面は一周して帰ってくる道
迎え行者
ここでも安全祈願
東の覗きを通過して急斜面を下る。高度感あり。
ところ所で鎖やロープがあるが落葉や木の枝で滑りやすい
全員無事通過
ホッ!
岩の割れ目を通過する胎内潜り
別名肥満度チェッカー
千手の滝
胎内潜りを通過して沢を少し下る。
天然の大容量クーラー。涼しい!!
五光の滝 
両サイドの杉の巨木とのコラボが神々しい
ここで昼食タイム
鐘掛岩1
五光の滝から沢を渡って急峻な岩場を上り返す。この行場巡りのハイライトの始まり。
まずは鐘掛岩の鎖場(巻き道あり)
鐘掛岩2
鐘掛岩3
鐘掛岩4
鐘掛岩5
鐘掛岩6
鐘掛岩7
小鐘掛岩
小鐘掛岩上部
平等岩
かなりの急峻な一枚岩。手掛かり足掛かりがほぼ無い。ザイルの世界
以前は鎖があり登れたそうな、ただし事故が多くなり今は外されています。
少し難しい巻き道があり全員登る。(もっと簡単な巻き道あり)
巻きの登り1
巻の登り2
巻の登り3
結構な高度感 ブルブル!!!
平等岩の外された鎖
ここは岩場を登るのではなく 左側の簡単な斜面を上る
ただ岩場を上ってきた足には
結構こたえる
後は行場の辻、迎え行者を経由、
一周して金胎寺に戻る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA