北大阪のぼろう会(KONK)

【個人山行】六甲山.有馬往復(2021.4.3)

K.F女史が山をくたくたになるまで歩いてみたいと云うので私とM.N女史との3人で六甲山に行って来ました。
コースは阪急芦屋川駅ー城山尾根ー荒地山ー雨ヶ峠―一軒茶屋―有馬ー有馬三山―極楽茶屋跡ー五助尾根ー五助堰堤ー阪急御影駅です。
M.N女史は荒地山から下山、後は2人で歩いて来ましたが後半の有馬三山と番匠屋畑尾根は何度歩いてもきついです。自分で計画しておきながらあまりのしんどさに”なんでやねん!”と1人突っ込みしていました。と彼女を見るとなぜか余裕顔、実際、登りで離される始末、   ここでまた”なんでやねん!”
極楽茶屋跡からは五助尾根を下降、何とか明るい内に五助堰堤にたどり着いたので荒神山のクルクルバスで下山予定が彼女いわく阪急御影駅まで歩きたいとの事、”オーマイゴッド”、おかげで歩数が5万歩超え”オーマイゴッド”でした。
彼女にしんどくなかった?”と聞くと”最後は足にきていた”との事、それを聞いてほっとしたのでした。

7:52 阪急芦屋川駅スタート。
7:56 芦屋川沿いの桜が見事。
8:11 城山方面に進む。
8:27 この城山、コバノミツバツツジの群落が凄い、知る人ぞ知る名所である。
8:29 ツツジがトンネル状になっている場所もある。
8:41 新緑や山桜が素晴らしい。
9:25 岩梯子を通らずに右側のう回路を登る。ここもちょっとした岩登りを楽しめる。
9:32 サンデーモーニング岩で休息、猫ちゃんに見送られる。
9:40 荒地山頂上。この後M.N女史が離脱、保久良神社経由で下山。
10:34 雨ヶ峠。
10:54 七曲り入口渡渉点。
11:04 椿の花、今回のコースではいたるところに見受けられた。
11:15 スミレの花
11:28 一軒茶屋とうちゃこ。
11:44 綺麗になったトイレの軒先を借りて昼食タイム。
11:52 裏六甲に入るとタムシバの白い花が目につく。
12:39 有馬稲荷経由で有馬に下山。
12:43 有馬稲荷の長い階段。
12:55 バスターミナルの向かいにある妙見宮参道入口、ここが有馬三山の入口。
13:14  有馬三山最初のお山、妙見宮(落葉山)。
13:51 灰形山(619m)頂上
14:05 湯槽谷山への登り、今回の山行で一番きつかったかも!
14:30 湯槽谷山(801m)到着
15:03 いったん湯槽谷峠に下って番匠屋畑尾根の小刻みなアップダウンをだらだらと登り返す。これもしんどい!!
15:11 この辺りもタムシバの白い花が綺麗だ。
15:30 極楽茶屋跡到着。
15:47 五助尾根を下降する。
16:34 五助山(636m)到着。
17:03 この崩壊地が出てくると尾根を外れて左に進み小さな沢を下る。
17:07 最後はこの写真の岩むき出しのルンぜ状を五助河原に降りる。
17:08 降りたところからから逆に撮ってみる。
17:10 五助河原
17:15 五助堰堤
17:28 阪急御影駅に向かう。
17:54 神戸市街が夕陽に染まる。この後18:14阪急御影駅に到着。

所要時間は約10時間20分、歩数は5万歩超え、久しぶりにハードな山行になりました。御影駅前のコンビニで缶ビールを購入、ささやかなプチ宴会をして散会したのでした。 アーァ~疲れた~~!!                                

One thought on “【個人山行】六甲山.有馬往復(2021.4.3)

  1. K.F

    一人では挑戦することも登りきることもできなかったと思います。
    引っ張って頂きありがとうございました。

K.F へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA