北大阪のぼろう会(KONK)

【個人山行】坊がつる・ミヤマキリシマ(2022.6.3-4)

高松フェリー埠頭でM.I女史を乗せ佐多岬三崎港からフェリーで九州に渡り長者原に着いたのは1時前、駐車場は満杯状態でしたが丁度出ていく車がいたので運よく駐車できました。今年は尺取虫の被害が相当出ているとの情報でしたが、坊がつるまで旧会員3名に会うなど多くの登山者でミヤマキリシマの人気ぶりは相当なものです。

ガイド犬平治号の横から登山口を目指します
はじめはタデ湿原の木道を歩いていきます
登山ポストがありますが入れようとしたら投入口までぎっしり詰まっているので無理やり押し込む いつ回収しているのか?登山者が多すぎるのか⁈
雨ヶ池超の木道 雨が降ると池になるようです
坊がつるに着きました 正面の山すそに炊事場とテントサイトがあり水は豊富です 右奥の谷になっている所が法華院温泉
平日ですが沢山のテントが張られています 場所は広いのでテン場の心配はないです
坊がつるテン場から10分ほど歩くと法華院温泉があり生ビール・缶ビール・酒など沢山売っています 
酒飲みではないですがここまで来ると1杯くらいは飲みたいし美味いです
5時前にテン場を出て大戸超(うとんこし)に来ました この辺りは虫の被害で全滅です
上のほうはだいぶ咲いています
平治岳山頂から三俣山方面
大船山方面
平治岳山頂近くの斜面 茶色くなっている所もありますがまあまあ綺麗です
米窪周辺半分くらい虫の被害を免れていますか?全部咲いていたら圧巻です
大船山山頂から奥が平治岳 左の稜線が北大船山 右の窪地が米窪
段原から北大船山を見るとまあまあ綺麗です
10時過ぎ坊がつるテントに帰ってきました 帰が遠いのでテントを撤収してすぐ下山します

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA