北大阪のぼろう会(KONK)

【例会山行】六甲山、住吉川沢歩き(2023.8.6)

8/6(日)に六甲山の住吉川に沢歩きに行ってきました。歩いた地点は五助堰堤上流の大平岩から本庄第2副堰堤間です。住吉川は過去に何回か訪れていますが、滝らしい場所は1ヶ所だけで後は水量豊かな清らかな流れの中をじゃぶじゃぶと積極的に進んでいけます。深さも最大腰ぐらいですが流れの底が岩などで安定していないので歩く練習にはもってこいかもです。メンバーは新人のK.N女史、久しぶりの山行のK.Oさん、M.N女史と記録.写真のH.Nの4名です。

9:06 阪急岡本駅を8:57分スタート、途中にある八幡神社で安全祈願をします。”よろしくお願いします。二礼二拍一礼”
10:51 八幡谷から山の神、打越峠を越えて住吉川左岸道に出ます。写真の広場で沢歩きの準備をします。この日も暑くてバテバテですが沢の中に入ると思うだけで気分はハイです。
11:07 身支度、整いました。いざ出発です!!
11:12 写真左側の大岩は通称”大平岩”と呼ばれています。岩の上が斜めっていますが平たいのでそう呼ばれてるみたいです。知らんけど!!
11:14 ここから2時間半ほど歩きますが堰堤越えがありません。六甲山にしては珍しいです。
11:18 そうこうしているうちに今回の沢歩きで唯一の滝に到着です。高さは4mぐらい名前をつけるとしたら”住𠮷滝”でしょうか?流れの左側を登っていきます。
K.Oさん、果敢に流れのなかを攻めていきます。
K.N女史も攻めていきます。
M.N女史も続きます。
11:31 流れは穏やかなので積極的に水の中を進みます。
11:41 両岸も歩けますが水の中を進みます。
11:45 倒木が沢の上を覆っています。まるで自然のオブジェです!!
11:57 写真は西おたふく山登り口の通称”出合”です。ちょうど12時なので昼食タイムにします。
12:24 昼食後、またまた積極的に流れの中を進みます。
12:39 K.N女史、本当に水の中が楽しそうです。
12:42 ミニゴルジュの流れの中も積極的に進みます。
12:43 水が冷たくて気持ちよいです。
12:43 ”流れの中をやめてこちら側から行こうかしら!!”
12:49 K.N女史、本当に流れの中を選んで進んで行かれます。
13:09  基本、写真のような穏やかな流れが続きます。 
13:17 まだまだ流れの中を進みます。
13:44 流れもだいぶ細くなってきました。
13:47 流れの先に堰堤が見えてきたので住吉川左岸道に上がる巻き道を探すと、右側の斜面に古い赤テープ発見、これを登ることにしました。
13:47 踏み跡もかなり薄く上の方には藪が見えています。
13:54 トゲトゲの草木が多いなかなかの藪です。写真は左岸道に出たところからパシャリです。
14:00 左岸道を少し降りた広場で着替えます。
16:08 五助河原に降りてきました。昔は御影駅まで歩いていましたが今は荒神山からクルクルバスで降ります。歳ですから!!!

この後、予定通り荒神山からクルクルバスで下山しました。今回歩いたコースは六甲山では珍しく堰堤越えがなく穏やかな流れの中を歩く事ができ、ほとんど人も入渓していないので静かな山行を楽しむことができます。アプローチも良いので初級の沢歩きにはお薦めだと思います。参加の皆様、お疲れはいらっしゃいましたでしょうか?すぐに来られたら若い証拠、時を経てこられたらそれなりのお歳?いかがだったでしょうか?私は当然………です。

余談:今回の山行では八幡谷の入口で他人の携帯電話を拾い、私達も下山途中に着替えた時に携帯電話を置き忘れ(誰でしょう?)携帯に始まり携帯で終わった山行でした。ちなみに携帯電話はそれぞれの持ち主に戻りました。皆様におかれましても携帯の携帯にはお気をつけくださいませませ!! H.N記

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA