北大阪のぼろう会(KONK)

【例会山行】焼岳(2022.04.01-03)初日

一昨年に続き、焼岳雪中テント泊山行に行ってきました。
前回も2日目は快晴で感動的な景色が見れましたが、今回は前回をも上回る好天で参加メンバー全員忘れがたい山行となりました。

ルート(中ノ湯温泉から往復)
4/1(金)早朝十三に集合し、2台に分かれて一路中ノ湯温泉へ向かいます。雪山は荷物が多い!
高山から平湯へ向かう道です。この辺りから雪景色に変わってきました。
平湯バスターミナルのレストランで昼食を取ります。
安房峠への入り口です。冬季は通行止め。中ノ湯温泉の駐車場に予約している為通行可能です。例年スタッドレスの4駆が必須ですが、この日は雪が少なかったため、スタッドレスの2駆でも大丈夫でした。
12:35 中ノ湯温泉の駐車場で準備を整え、いざ出陣!(写真には入ってませんがあと男2名います。全員で8名)
旅館の裏から入山します。
序盤はルートに若干苦労して、舗装路があるこの場所まで登るのに少し骨が折れました。
だんだん急登になってきました。
アイゼンに履き替えどんどん進みます。
15:37 初日のゴール地点「広場」に到着です。ここで焼岳の双耳峰が顔を出しました。左が南峰、右が北峰です。
調子に乗ってます。
おあつらえ向きなテン泊跡がありましたので、ここを整地してテントを張ることにしました。
まずは全員で雪を踏み固めます。
スコップで雪を移動させて傾きがないようにしていきます。だんだん平らになってきました。
こんな調子で整地が終わり、無事テントを張ることができました。
これはトイレです。葉っぱは滑り止め。製作者は会長。やさしさにあふれてますね。
明日のルートを下調べしてるⅠさん。しぶいたたずまい。
だんだん暗くなってきました。本日テントを張ってるのはポツンと二張我々だけ。
夕食はフリーズドライがメインですが各自お好みで酒やあてなども。明日に備えちょいとだけガソリン注入。
お湯は雪を溶かして作ります。ごみ袋一杯に詰めてもすぐなくなります。
明日の山行に思いを馳せながら就寝。(二日目へ続く!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA