播磨富士明神山 R.O女史の計画で河鹿~神元神社コースを会員5名で歩いてきました…
播磨富士明神山 R.O女史の計画で河鹿~神元神社コースを会員5名で歩いてきました…
4/10(土)に吉野山の桜を見に行って来ました。蜻蛉の滝から青根ヶ峰に登り、そこから吉野駅まで下りながら桜を愛でようという計画を立てました。
4/3(土)個山で
六甲山に行って来ました。阪急芦屋川駅スタートとして一軒茶屋から有馬に下山、そこから有馬三山で登り返して阪急御影駅に下山しました。
3/27(土)に個山『播磨.高御位山』に行って来ました。ミツバツツジが咲き、春の陽気の中展望の良いお山を楽しんで来ました
3/7(日)久しぶりに9名の大所帯で六甲山.荒地山周辺に行って来ました。最後は保久良神社の梅林でほっこりしました。
2/23(火.祝)に新人会員さんと六甲山を芦屋川―一軒茶屋―宝塚と少し長距離を歩いて来ました。
2/21(日)にマキノ高原大谷山に行って来ました。気温も高く快晴で良き山行となりました。
2/11(木、祝)に個山で六甲山.徘徊山行に行って来ました。私のわがままで道なき尾根を徘徊しました。付き合ってくれてありがとう。
1/11(月.祝)に個山で六甲山芦屋地獄谷を忠実に詰めて風吹き岩まで行って来ました。
2021年、最初の例会山行で”比良.武奈ヶ岳”に行って来ました。天気にも恵まれ冬の一日を楽しむことが出来ました。