2/21(日)にマキノ高原大谷山に行って来ました。気温も高く快晴で良き山行となりました。
2/21(日)にマキノ高原大谷山に行って来ました。気温も高く快晴で良き山行となりました。
2021年、最初の例会山行で”比良.武奈ヶ岳”に行って来ました。天気にも恵まれ冬の一日を楽しむことが出来ました。
3月のアルプスは厳冬期。今年は暖かく積雪は少ない。アルプスの雪山入門として手ごろ…
ショウシから先の登山道は、積雪の道になった。獣道が雪にかくれ、まるで登山道のよう…
滋賀県多賀町から、河内風穴を目指して県道を遡る。ほぼ廃村のアケン原集落の手前から…
鈴鹿.雨乞岳の周回コースに行って来ました。変化にとんだ面白いコースと素晴らしい景色を堪能しました。
鈴鹿.雨乞岳に行って来ました。変化にとんだ面白いコースと素晴らしい景色を堪能しました。
2/8(土)琵琶湖北部の乗鞍岳を登る。前日に降った雪でトレース無しで、ラッセルをこれでもかと楽しめた。
例年恒例の、新潟雪国で古民家に泊まり、カニカニ鍋と和牛ロースすきやき・シャブシャ…
1泊2日の比良武奈ヶ岳テント泊が中止になったので、日帰りで武奈ヶ岳アイゼン歩行訓練に行って来ました。