12/11(土)納山祭登山で比良.神璽谷に行って来ました。短いコースでしたがなかなか楽しめました。
12/11(土)納山祭登山で比良.神璽谷に行って来ました。短いコースでしたがなかなか楽しめました。
12/4(土)に六甲山.五助尾根でアイゼン訓練を行いました。標高差550mの急傾斜、良き訓練になりました。
コロナ過で長らく実現できていなかった公開ハイキングですが、実に2年ぶりに開催することができました。
告知が間際になったこともあり一般参加者は1名でしたが、会員9名と合わせて総勢10名で快晴の中、日本一低いアルプス「小野アルプス」を堪能することができました。
11/3(水)に比良紅葉山行に行って来ました。オトワ池や長池付近の紅葉は見事でした。
10/9(土)に比良白滝山に行って来ました。8~9月のコロナ緊急事態宣言解除後の久しぶりの例会山行でした。
6月例会が天候不順で流れたので、リベンジリクエストに応えて、リーダーM.I、H.…
播磨富士明神山 R.O女史の計画で河鹿~神元神社コースを会員5名で歩いてきました…
4/10(土)に吉野山の桜を見に行って来ました。蜻蛉の滝から青根ヶ峰に登り、そこから吉野駅まで下りながら桜を愛でようという計画を立てました。
4/3(土)個山で
六甲山に行って来ました。阪急芦屋川駅スタートとして一軒茶屋から有馬に下山、そこから有馬三山で登り返して阪急御影駅に下山しました。
3/27(土)に個山『播磨.高御位山』に行って来ました。ミツバツツジが咲き、春の陽気の中展望の良いお山を楽しんで来ました